大河道 雷刃の雑想録

「評論家の言うことを信じてはいけない。何故なら評論家が讃えられて彫像が作られた事など一度もないのだから」 ジャン・シベリウス(作曲家)

SAAのトリガー交換のつもりが...


f:id:sekennohitohaubiwosasu:20210829202839j:image

今日はやっと届いたハートフォードのSAAのトリガー交換。
f:id:sekennohitohaubiwosasu:20210829202902j:image

これを新品と交換します。
f:id:sekennohitohaubiwosasu:20210829202932j:image

右が新品。今回ブルーイングはしません。f:id:sekennohitohaubiwosasu:20210829202951j:image

ベースピンSPが真っ赤に錆びてました...発火の影響でしょうか。とりあえずシリコンオイルを吹いて様子見です。
f:id:sekennohitohaubiwosasu:20210829203010j:image

まさかのフレームにも錆が...後が面倒なので研磨パッドで磨きます。
f:id:sekennohitohaubiwosasu:20210829203112j:image

反対側も錆びていたとは...よもやよもや、持ち主として不甲斐なし。
f:id:sekennohitohaubiwosasu:20210829203050j:image

錆を落としたらブルーイングをします。使うのはスーパーブルーです。
f:id:sekennohitohaubiwosasu:20210829203201j:image

ブルー液を弾くようになったらシリコンオイルでコーティングします。
f:id:sekennohitohaubiwosasu:20210829203227j:image

三十分ほど放置して余分なオイルを拭き取ればブルーイングは終了です。
f:id:sekennohitohaubiwosasu:20210829203505j:image

こちらは反対側。
f:id:sekennohitohaubiwosasu:20210829203536j:image

各所にオイルを吹いて組み上げ。作動チェックするとやはりすぐハンマーが落ちる原因はトリガーの摩耗かな?
f:id:sekennohitohaubiwosasu:20210829203556j:image

全体にも少しオイルを吹いたウェスで全体を磨いて終了です。トリガー交換だけ済むと思ったらそうは入谷の鬼子母神。それにしてもこのSAA、何度ブルーイングの実験台にしたか...本当にごめんよ。

本日、ここまで。

V.I.P.を可能な限り接待してみた・後編


f:id:sekennohitohaubiwosasu:20210827212855j:image

はい、完成しました。布で軽く磨き、コンパウンドでもう一度。シリコンオイルを塗ってスライドは完成です。
f:id:sekennohitohaubiwosasu:20210827212909j:image

メタルブルーコートの色合いはブルースチールより鉄の雰囲気が強い感じです。前後サイトは塗っていません。

f:id:sekennohitohaubiwosasu:20210827212924j:image

グリップセフティはキャンセルしています。ハイキャパ系のメインスプリングハウジングは樹脂なので加工が容易。2.8ミリのドリルでグリップセフティが当たる部分に穴をあけてねじ山を切り、そこにイモネジをねじ込み完成。ちなみにウエスタンアームズはグリップセフティにロールピンを打ち込んでいます。
f:id:sekennohitohaubiwosasu:20210827212939j:image

サイトレティアス。バレルの「STI 45 ACP」の刻印がなんだか半端なので後でグレーのクレヨンか何かで埋めようかな。STIは社名を変えてしまったので、もしかしたらもうKSCからSTIのモデルは出ることが無いかもしれないですね。現行の製品も(刻印無しとはいえ)他社から出ている現状です、旧作をどうにかリメイクして出してほしいと願うところ。

本日、ここまで。

 

V.I.P.を可能な限り接待してみた・前編


f:id:sekennohitohaubiwosasu:20210826212622j:image

塗料使いきりシリーズ、続いてメタルブルーコートを使いきります。
f:id:sekennohitohaubiwosasu:20210826212640j:image

今回はKSCのSTIシリーズ、「V.I.P. EXHAUST」のスライドを塗っていきます。
f:id:sekennohitohaubiwosasu:20210826212748j:image

 3.9インチとコマンダーとオフィサーズの中間のサイズ。今流行りの穴が空いているタイプのスライドです。
f:id:sekennohitohaubiwosasu:20210826212816j:image
スライド正面、複雑な面取りがされているなんて色を塗って初めて解りました。
f:id:sekennohitohaubiwosasu:20210826212832j:image

こちらガンスミスバトンのミリガバ。こちらも正面が面取りされていて、第二次世界大戦中レザーホルスターの中でコッキングして中がすぐボロボロになるので面取りされたとタニコバさんのコラムにありました。メーカーは違ってもガバメント同士、繋がりを感じます。
f:id:sekennohitohaubiwosasu:20210826213001j:image

STIシリーズの泣き所はホールドオープンを繰り返すうちにスライドの受けが膨らんでしまうこと。ならばスライドストップをキャンセルすればよいと思いマガジンフォロワーを削りました。
f:id:sekennohitohaubiwosasu:20210826213027j:image

マガジンに入れるとこういう感じ。削って地肌が出たところはブルーイングしました。明日はスライドの磨きとホールドオープンのキャンセルの確認。さて、どうなりますか...

トルーパー進捗3・やっと完成


f:id:sekennohitohaubiwosasu:20210821235049j:image

はい、やっと完成しました。サイドプレート、シリンダー一式、グリップを組む直前の一枚。

その前に塗装後は表面がざらついてそのまま組んでも動きがおそらく渋くなるので全体を磨いています。工程としては、

①不織布で磨く

あまりガシガシ磨くとエッジが丸まったりするのでその点に注意。

コンパウンドで磨く

おそらく一般的にはピカールを使う方が多いと思うのですが私はハセガワから出ているセラミックコンパウンドを使っています。ピカールはとろみがあるので刻印や隙間にに入ると中々取れない事があり、こっちは液体なので幾分か拭いやすいです。しかし量のわりにお値段が少々...

https://www.amazon.co.jp/dp/B0006O8GOC/ref=cm_sw_r_cp_apa_glt_i_PRR5BW0FQD1X2W88G1GP

③シリコンオイルを塗り込む

あとは字面の通りです。ひたすら塗り込んでいくと次第にオイルが染み込まなくなるので、そこまで来たら少し時間を置いてもう一度乾拭きで終了。

f:id:sekennohitohaubiwosasu:20210821235102j:image

そして完成。フレームとシリンダーとクレーンの色の統一感が出来てないなあ...まあ残った中身をを絞り出すように塗ったので仕方ないかな。念のため、クレーンのシリンダーとフレームに入る軸も入念に磨いています。回転がやはりリボルバーの要ですので。

f:id:sekennohitohaubiwosasu:20210821235115j:image

本来ならばブルーイングしたトリガーとハンマーにトップコートなりキャロムショットから出ているジルコニアクリスタルなりを吹いて表面をコーティングするべきなんでしょうけどね。そのままです。
f:id:sekennohitohaubiwosasu:20210821235129j:image

カートを入れて。やっぱりこうすると絵になると言いますか、絶景です。時間をかけてやっと完成できました、手をかけて作り上げると思い入れもまた違いますね。次は何をやろうかな。

本日、ここまで。

トルーパー進捗2・残り物には福があったか?

はい、続きです。前々回スプレー缶が無いと書きましたがまだ音が聞こえるので、わずかな時間の空きを使って絞り出すようにスプレー缶を吹き付けました。
f:id:sekennohitohaubiwosasu:20210819214939j:image

やや厚塗りながらスカスカな塗料でよくここまで出来たものよ...


f:id:sekennohitohaubiwosasu:20210819214949j:image
こちらは反対側。クレーンやラッチは乾燥に48時間必要なので、磨き作業込みで完成は日曜になるのかな?

トルーパー進捗1・ハンマーをブルーイング


f:id:sekennohitohaubiwosasu:20210816220508j:image

塗料が何か入手できるまでまずはハンマーをブルーイング。思ったより黒く染まってくれてよかった。
f:id:sekennohitohaubiwosasu:20210816220519j:image

終わった直後は青みがあったのにシリコンオイルを塗り込んでいくと、どんどん黒くなっていきます。明日はトリガーを染める予定。